まつ毛は大切!正しいまつ毛ケアで魅力的なまつ毛に
長くて、フサフサしたまつ毛、魅力的ですよね。
目元もパッチリするし、女性なら誰でもフサフサのロングまつ毛は憧れます。
でも、自分のまつ毛は、短かったり、量が少ないからとあきらめていませんか?
そんなあなたに私がおすすめのまつ育法を紹介します。
まつ育にはまつ毛をいためないことがポイント
まつ毛メイクに欠かせないのがビューラーですよね。
パッチリ目にするために、ビューラーでまつ毛を上向きにします。
でもこのビューラーでまつ毛を痛めてしまっている場合があります。
ビューラーをするときに、上向きにしたくてぎゅーと力をいれてビューラーしていませんか?
これはすごくまつ毛を痛めています。
毎日毎日ビューラー時に、強く力を加えることで、まつ毛が切れてしまったり、抜けてしまったりします。
それを繰り返していると、まつ毛が生えてくるのが追いつかなくて、スカスカの短いまつ毛になってしまいます。
まつ毛を痛めないようにビューラーする時は、軽く力を加えながら、根本・真ん中・毛先と徐々にカールさせるように心掛けるのがいいです。
また、ビューラーは使ったら次に使う時のために、ティッシュなどでふきとり、綺麗にしておくこともまつ毛を痛めないポイントです。
ビューラーのゴムも、亀裂が入ったものを使ったりすると、まつ毛を痛めてしまいますので、定期的にゴムの取り換えもおすすめします。
まつ毛美容液を使う事
まつ毛を痛めないように心掛けた後、まつ育ですごく大事なのが、まつ毛美容液を使うことです。
まつ毛も、毛です。
髪の毛で考えると、シャンプーしたままだと、キシキシになりますよね。
シャンプーの後、トリートメントなどで保湿してつやつやにします。
まつ毛もメイクをして、クレンジングや洗顔のあと、化粧水など基礎化粧品をお肌につけるだけではなく、まつ毛専用の美容液を使うことで、長くて、ボリュームがあって、ピンとコシがあるまつ毛に育ちます。
日々のケアが大事♡可愛くなるための3つの美容液とは?【クリニーク,フローフシ,キッカ】 – ふぉーちゅん
まとめ
まつ毛も痛めないように心掛けて、きちんとお手入れしてあげることで、育ちます。
一度試したら、実感できると思います。
ぜひ試してほしいです。